本町2丁目で行われたイベントや活動など、活気ある取り組みを紹介します!
町内みんなのあつい思いが伝わってきます。
本町ニュース
2021年 錦町公園(本町)お花情報 5
週末の雨に負けず錦町公園の桜が、まだ見られます!
春の陽気に誘われて、お弁当を片手にお花見ランチはいかが?
2021年 錦町公園(本町)お花情報 4
錦町公園、桜が満開になりました♪
2021年 錦町公園(本町)お花情報 3
錦町公園の桜は、今週が見頃です♪
気持ちのいい風が吹き抜ける中、子どもたちの笑顔で溢れていました!
2021年 錦町公園(本町)お花情報 2
錦町公園の桜は、つぎつぎと花開きました。
さくら色に染まった本町で、春の散歩はいかがですか♪
2021年 錦町公園(本町)お花情報 1
だんだんと日が長くなってきました♪
桜のつぼみは力強く膨らみ、
暖かな陽をあびて、一輪一輪と花開きました!
外は春の香りがして、素敵な季節になりましたね♪
本町のGo to Eat利用可能店一覧はこちらです!
みやぎ 美味しいとこ Go To Eat キャンペーンの利用期間が、令和3年6月30日(23:59)まで延長になりました! お店によっては、テイクアウトなどでも利用できるようです。ぜひ、本町でご利用ください♪
利用可能店舗一覧はこちら。
酒亭北の峯
〒980-0014
仙台市青葉区 本町2丁目14-26保坂ビル1階
電話番号:022-265-7257
かに政宗 本町店
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-5-18
電話番号:022-265-0880
http://www.re-marumatu.co.jp
旬彩 くろ川
住所:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-4-14第2遠藤ビル1階
電話番号:022-211-0096
寿松庵 本町店
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-5-17
電話番号:022-265-5110
http://www.re-marumatu.co.jp
レストラン ロンシャン
住所:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-3-1江陽グランドホテル1階
電話番号:022-267-5111
https://www.koyogh.jp
中国飯店 龍天江
住所:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-3-1江陽グランドホテル13階
電話番号:022-267-5111
https://www.koyogh.jp
自然派ワインと炭火ビストロの店 NOTE
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-17-2ラ・セーヌビル1階
電話番号:022-216-5771
ハミングバード本町店
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-6-16青木ビル1階
電話番号:022-225-0521
ビストロ アンセルクル
住所:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-19-26本町TKビル2階
電話番号:022-796-4337
http://uncercle.jp/
FUMO14番地
住所:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-14-9イトービル1階
電話番号:022-714-5720
http://www.fujita-seisaku.co.jp
Ristorante Kishine
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-8-31
電話番号:022-398-6653
http:www.ristorante-kishine.com
リストランテ バローロ
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-4-6三井ガーデンホテル 7F
電話番号:022-713-7723
https://stillfoods.com/BAROLO/
長町ラーメン本町店
住所:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-17-21
電話番号:022-265-0181
http://www.naga-ra.com
牛たん炭焼 利久 本町店
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-6-13杉本家ビル 1階
電話番号:022-712-3567
https://www.rikyu-gyutan.co.jp/
居酒屋翔
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-14-26保坂ビルB1階
電話番号:022-222-8817
居酒屋つるかめ
住所:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-9-2エンドービル1階
電話番号:022-225-2361
http://www.fujita-seisaku.co.jp
嘉肴萬菜○いけ
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-16-15ツルミヤ本町ビル地下1階
電話番号:022-395-7562
https://r.gnavi.co.jp/npvzg13t0000/
米とぶどう
住所:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-14-9イトービル103
電話番号:090-2847-2030
https://kometobudou.com
酒肆 番
住所:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-15-16UENOビル2階
電話番号:022-266-0838
大衆酒場さざえ
住所:〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-5-10リ・カーサ1階
電話番号:022-738-7072
https://www.google.co.jp/amp/s/r.gnavi.co.jp/amp/beca2e240000/
飲み喰い処 壽哲廸
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-10-18
電話番号:022-221-1822
飲み喰い処 玄孫
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-8-1
電話番号:022-397-6801
https://www.sendai-oyaji.jp
びすとろぼんてん本町店
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-14-1
電話番号:022-217-8118
http://bontenshokudou.com/fish/
本町和処あかり
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-4-16エスペランザ本町ビル1F
電話番号:022-399-9796
https://honcho-akari.owst.jp/?lad_media=lis_yahoo&yclid=YSS.1001100054.EAIaIQobChMIgsy96qHC7AIVN8EWBR1PwgZ5EAAYAiAAEgJuE_D_BwE&d
やきとり鶏寛
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-6-16
電話番号:022-224-6882
https://tori-kan.jp
ビストロタイ
住所:〒980-0014
仙台市青葉区 本町2-12-1 1階
電話番号:022-263-5580
http://bistrothai.jp/
仙台市産業振興事業団が、地震に関連した相談窓口を発表
仙台市産業振興事業団より地震に対する支援策として「令和3年福島県沖地震で被害を受けた中小企業者等を対象とした特別相談窓口を設置しました」が発表されました。受付は、2月16日(火)から開始しています。※宮城県が中小企業等が対象
詳しくは、仙台市産業振興事業団のホームページをご覧ください。
公益財団法人仙台市産業振興事業団 経営支援課
仙台市青葉区中央1-3-1 AER7階
電話番号:022-724-1122
仙台市が、地震によって発生したごみの処理手数料の減免を発表
仙台市より地震に対する支援策として「令和3年2月13日に発生した地震によって発生したごみの処理手数料を減免します」が発表されました。受付期間は、2月15日(月)〜2月26日(金)まで(土曜・日曜・祝日を除く)※2/14現在の情報
詳しくは、仙台市のホームページをご覧ください。
仙台市 環境局家庭ごみ減量課
仙台市青葉区二日町6-12二日町第二仮庁舎3階
電話番号:022-214-8227
支援などが必要なお店は、本町商店街振興組合 事務局へ
2/13(土)福島県・宮城県で地震(最大震度6)が発生しました。
支援が必要なお店などは、本町商店街振興組合の組合員の方もそうでない方も、事務局までご連絡ください。
本町商店街振興組合 事務局
仙台市青葉区本町2-1-8広瀬ビル3F
TEL.022-221-4141
「デザイン科作品展」今年も力作ぞろいです!
「専門学校デジタルアーツ仙台」デザイン科の生徒による作品展、開催中です♪
専門学校デジタルアーツ仙台 デザイン科「作品展」
2月5日(金)13:00〜18:00
2月6日(土)10:00〜16:00
(会場:本町スクエア)
〜作品展のみどころ〜
写真撮影やテキストなど、素材づくりから取り組んだ力作ぞろいの作品がずらり!
新聞広告やフリーペーパー、POP広告、写真集、パーケージデザインなどたくさん展示されています。
本町スクエアへお気軽にお越しください。マスクの着用、アルコール消毒など感染症対策へのご協力をお願いいたします。
今年も瀧澤神社「どんと祭」無事終了しました!
本町二丁目にある瀧澤神社では、毎年好評の「玉こんにゃくと甘酒の振る舞い」を中止し、消毒用アルコールを設置しておこないました。
おだやかな風がふくなか、17時火入れ。無事終わることができました。
ご来場ありがとうございました。
2021年、瀧澤神社「どんと祭」
この季節の風物詩、瀧澤神社「どんと祭」。
新型コロナウィルス感染症拡散防止のため、玉こんにゃくと甘酒の振る舞いを中止して開催いたします。
あたたかい格好で、お越しください♪
瀧澤神社 どんと祭
火入れ:2021年1月14日(木)17:00
会 場:瀧澤神社(仙台市青葉区本町2丁目11-7)
