HOME > 本町ニュース

ガイド

本町2丁目で行われたイベントや活動など、活気ある取り組みを紹介します!
町内みんなのあつい思いが伝わってきます。

本町ニュース

壽哲廸(おやじ)に花と緑のオブジェが登場!

おやじ店舗写真 創業20周年を迎えた「壽哲廸(おやじ)」の店頭を飾るのは、オシャレで粋な花のオブジェ。制作したのは同じ本町の花屋Magentaさん。店の明かりと花と緑の美しい共演です。


壽哲廸(おやじ)が創業20年。
大感謝祭を開催!

おやじリーフ表
本町2丁目の飲み喰い処 壽哲廸(おやじ)が創業20年を迎えて大感謝祭を開催。

壽哲廸(おやじ)・伜(せがれ)・玄孫(やしゃご)の三店舗にて特別価格メニューをご提供します。
期間は6月5日(月)~7日(水)の三日間。

三日で三店舗を回るのもありかも…!
ぜひお誘い合わせの上、お気軽にご来店ください!

おやじリーフ裏


壽哲廸 飲み喰い処《おやじ》
営業時間 17:00~24:00

伜 飲み喰い処《せがれ》
営業時間 16:30~23:30

玄孫 飲み喰い処《やしゃご》
営業時間 16:00~23:00


【本町フラワーフェスティバル】
フォトコンテスト残り2週間!

本町フラワーフェスティバルのフォトコンテストの応募期間が残り2週間となりました。
入賞作品には10,000円相当の花束や観葉植物などの賞品をご用意しております。
6月18日(日)までに本町の花や緑を題材にした写真をお待ちしております!

【本町フラワーフェスティバル特設ページ】
flw-20230602.jpg
詳しくはコチラをチェック!

今年も「本町ファーム」が始動です

本町ファーム_田んぼ

涌谷町にある「本町ファーム」の田植えが、5月13日(土)に行われました。
参加した方々は、本町商店街振興組合の有志のみなさん。苗がすくすく育つことを願い作業を行う様子は、手慣れたものです。
季節の移ろいとともに、本町ファームの草取りや、稲刈りなどのイベントも企画予定です。その際はホームページでも公開いたしますので、ぜひぜひ皆さんのご参加をお待ちしております!

本町ファーム_有志の方々1 本町ファーム_有志の方々2 本町ファーム_有志の方々3


本町フラワーフェスティバル
ハンギングバスケット・ワークショップを開催いたしました!

hanging-04.jpg

みんなで作った作品は本町を彩っています♪
詳しくはコチラをチェック!http://www.flower-festival.s-honcho.com//hanging/index.html


本町フラワーフェスティバル開催中!

flw_20230428.jpg

本町スクエアにて開催中!
詳しくはコチラをチェック!http://www.flower-festival.s-honcho.com//cinema/index.html


錦町公園が桜色に染まっています

skr_20230329-01.jpg

公園全体の桜が花開き、見頃を迎えました。
子どもたちがはしゃぐ声と相まって、春らしい賑わいに満ちています。
シダレザクラのつぼみも色づきはじめました。こちらの開花も楽しみですね。

skr_20230329-02.jpg
skr_20230329-03.jpg
skr_20230329-04.jpg
skr_20230329-05.jpg

本町の春を感じに、錦町公園へ訪れてみてはいかが?


錦町公園の桜、近づく春本番に花開く!

skr_20230327-01.jpg

今年は全国的に桜の開花がかなり早く、仙台にも3月26日に開花宣言が出されました。
27日は芝生の上でお弁当を広げたり、のんびりお散歩したりするのにも丁度いい日和。

skr_20230327-02.jpg
skr_20230327-03.jpg
skr_20230327-04.jpg
skr_20230327-05.jpg

NHK側の桜が次々と開花し、色彩やかになってまいりました。
続いて西側の桜も開花し、公園が少しずつ華やかな姿に。
だんだんと春の陽気になり、まもなく公園全体が見頃を迎えそうです!
満開でのお花見が待ち遠しいですね。


錦町公園のエドヒガンサクラ
順調に開花進行中です!

skr_20230323-01

侍ジャパンのWBC全勝優勝で仙台も大いに盛り上がる中、本町にある錦町公園の桜も盛り上がりを見せ始めています(笑)

市内でも早い開花で知られる錦町公園のエドヒガンザクラ。
なかでもNHK仙台放送会館側の桜の開花は早く、今年も順調です。
NHKと錦町交番のちょうど間ぐらいにある桜はほぼ満開になりました!
skr_20230323-02.jpg
skr_20230323-04.jpg skr_20230323-03.jpg
この後、続々と開花して公園は桜色一色に。春本番は目前ですね。


錦町公園の桜のつぼみがふくらんできました

skr_20230320-01.jpg

skr_20230320-02.jpg


デジタルアーツの生徒さんが
本町のお店を紹介してくれました!

digital_2022-01.jpg 本町2丁目にある専門学校デジタルアーツ仙台デザイン科の生徒さんが、1年かけて作り上げた作品がデジタルアーツのホームページに公開されました。
昨年に引き続き今年も、本町のさまざまなお店を取材して紹介するページも力作ぞろいです。実際に2年生の生徒さんがお店を訪れ、オーナーさんや店長さんにご協力いただき、お話を伺って描いたものだそう。他の雑誌やテレビ、ラジオではなかなか聞くことのできない裏話やエピソードが満載です。
これを見れば、個性あふれる本町のショップや飲食店の情報をがっちりGETできます。ぜひホームページを訪れて、本町ファンになってくださいね!

詳しくはコチラをチェック▷https://das2022.sugawara-gakuen.com/


本町の梅が満開です!

ume-2023-01.jpg

ume-2023-02.jpg

本町錦町公園では梅が満開になりました。

ume-2023-03.jpg
桜のつぼみも膨らみ始めています!
これからが楽しみですね♪


本町2丁目で春を先取り。
アートフラワー展。

business-01.jpg business-02.jpg

明日から2日間、本町スクエアでアートフラワー作品展が開催されます。主催は仙台総合ビジネス公務員専門学校。作品制作にあたったのは、フラワー科2年の生徒さん15名です。フラワーデザインを学んだ生徒さんの集大成の作品は「童話」をテーマにした個性豊かな力作ぞろい。若い感性が溢れるアートフラワーを、身近に感じてみませんか?
会場では、フラワーキャンドルやフラワーキーホルダー、ハーバリウムやフラワーブローチなど、お花をモチーフにしたステキな雑貨も販売します。お気に入りを探しに、本町スクエアをのぞいてみてくださいね。

日時 2月10日(金)12:00~18:00
   2月11日(土)10:00~15:00
会場 本町スクエア(本町商店街メインストリート沿い)


無事終了いたしました!
「瀧澤神社どんと祭」

../_src/news/2023/dont-06.jpg

dont_2023-05.jpg
dont_2023-04.jpg
dont_2023-03.jpg
dont_2023-01.jpg
dont_2023-07.jpg
dont_2023-08.jpg

14日は、来てみて本町
「瀧澤神社どんと祭」

今年も本町商店街をご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます
本町商店街振興組合

dont_2023-02.jpg

仙台の火祭りとして知られる「どんと祭」。お正月さまをお迎えした松飾りなどを御神火に納める神事です。
1月14日(土)夕方5時から、本町の氏神さま「瀧澤神社」でも、どんと祭を執り行います。
錦町交番近くですので、お誘い合わせてお運びください。
玉こんにゃくや甘酒のおふるまいもお楽しみに!(今年は新型コロナ感染予防のため、おふるまいはお持ち帰りください)。

dont_2023-01.jpg

※ご利用の環境によって、表示されない場合があります。